
UA-104939601-1
匿名 7月29日午後2時頃、インターホンが鳴り、インターホンを覗いて見たところ若い男が、何か言っているが良く分からない。 そばで、妻が「早くドアを開けなさい」と怒鳴っている。 少しおかしいと思い、玄関を開けず窓から顔を出し、「何ですか?」「何の用があるのですか?」と聞いても、「日本語が分からない。と言ってスマホを差出し、忘れ物をしたが、ここに送ったと連絡が有ったので来た」と言う。 そんなものは届いてないよ!と言ったところで、近所に住んでるという見覚えのない女性が来て、自分の家に届いているからと連れて帰った。 この場合は、言っていることは本当かもしれないが、悪用可能な手口に使える可能性のあるものだと思いました! 用心!用心! (7月26日午後4時20分頃、ベトナム人のカン容疑者がインターフォンを鳴らし、椋本(くらもと)さんの母親が玄関を開けたところ侵入。玄関で「お金」「財布見せろ」などと言い、椋本さんから1万円を渡されたが、さらに脅して1千円を奪った後、椋本さんと母親を相次いで切りつけるなどした。椋本さんは死亡した。)事件があったばかリ! |
サンプル-1: aさん(あだ名でも良いし自分の好きな名前を出す) Q;毎晩ハクビシンが来るけど、どうしたらいいの? X;(答える人も匿名か、あだ名で)それは、いやですね! でもどうすることも出来ませんよ! |
サンプル-2: bさん Q;ごみ集積所を掃除する人が、いないのだけどどうしたらいいの? Y;ご近所で話し合ってみたら! b;Aさん!そんンなこと言われても、話し合う場が無いんですよ! Z;町会の役員さんに話してみたら! |
サンプル:3 cさん Q;人が住んでないようですけど、庭木が茂りすぎて実がなると、実が道路に落ちてきて汚いんですけど、どうしたらいいの? M;施設にでも入っているのかもしれないので、どこに入っているか知っている人から、庭木の選定をしてもいいかどうか聞いてもらったら! N;剪定は、誰がするの? S;持ち主さんに、許可をもらっていただけたら、私がやってもいいですよ! |
このホームページの内容についてのご要望・ご意見は、
zwah@jcom.zaq.ne.jpまでお願いします。(アプリはOutlookを選んでください。)
件名及び内容は、2025年7月12日以降「井戸端会議」への投稿も受け付けております。投稿内容は「井戸端会議」のページにサンプルを掲載しておりますので、参考になさってください。